Translate

ラベル 4. 自然派育児 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 4. 自然派育児 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2017年12月1日金曜日

急な体調不良の時の自然療法フルコース



こんにちは~、みなさんお元気ですか~?

いや~、、、参りました!
昨日午後から急に体調が悪くなりまして💦

ゾクゾク悪寒、頭は熱い、めまい、腰と足が痛くなり、
呼吸が浅くなる。意識はちょっと朦朧、、、

こういうのってなんか体にウィルスみたいなのが入っちゃった、

変なものを「引いちゃった」って事なのかと思うのですが💦


とりあえず、寒い。
寒くてガタガタ震える、体が痛い。

こんな時、みなさんはどうしてますか?


今日は私がいつもやっている自然派お手当を紹介しましょう。
久々に自然お手当緊急総動員でした。


応急処置1は今回は皮膚からでした!

会社にも常にヘビロテアロマセットをもってきているので、


①経皮から抗ウィルス力のあるブレンドオイルの









ON Guardを足裏に塗布
=>なんで足の裏?についてはこちらのブログ参照


帰宅中の電車でもゾクゾクと悪化しているのを感じ


②フランキンセンスとレモンのオイルを舌下に落とす。

フランキンセンスはガンさえ直すといわれるほどヒーリング能力が高いそうです。
さすが4000年前から使われ各種宗教でも
神にささげられてきた貴重な香料なだけありますね。

エジプトではミイラづくりの防腐剤として使われてくらい!
https://matome.naver.jp/odai/2142200716277592701

レモンも抗ウィルス、抗菌など日々飲用しています。
http://doterrabu.com/lemon
==>両方ともdoTERRAのオイルは食品として認められています!


③特製ホットミネラルレモネードで体を温める!
ブログトップの写真がこれです!

<材料>
doTERRAのエッセンシャルオイル(以下オイルは食品として認められています!

レモン  3
ジンジャー 少々
ON Guard  3

doTERRAミネラルハニー&Ginger キャップ1
ハワイ島のローカルマーケットで買ったマカダミアローハニー 大匙1
お湯

これで寒い体をとりあえず温め、外からの侵入者に対して、
熱をもって攻撃しようとしている自分の体のサポートを!!

ミネラルは、前回体調が悪かった時に少し飲んだら急に汗が出て、
体調が改善したので今は毎日飲んでいます!

こちらのハニージンジャー味はレモネード風でとてもおいしいです!
ミネラルリキッド自体にGingerのオイルが入っているのですが、
今回はさらに盛りました(笑)

体が温まるドリンクはこれからの時期日常で欠かせないですよね。


お次は家ではもう定番の④CLAYDのクレイバス
















アリゾナの古代地層からとったモンモリロナイト
うちではうがいやら、はみがき、パックやら、色々と活躍中!

そんな強力なCLAYDを大匙山盛り3杯を湯船に溶かしてゆっくり入浴。

ぽかぽかと温まり、デトックスしてくれる。
湯冷めしにくく、よく寝れます。
寝てる間にドカッと汗をかけるようにからだを持っていきます。

最後にお風呂上りに水分をたっぷりとった後

⑤寝る前のメディカルアロマ塗りたくり(笑)

足の裏=>ON Guard

腰、足、首、肩=>Deep Blue, Aroma Touch











このDeep Blueですが本当にすごいんです!

まずオイル自体、本当に青い!!綺麗!

塗ると、すぐに体がカーッと熱くなったり、スーッと冷えたり
その時の症状によって体感が違うのですが

今回は、もう、Burning HOT!って感じで
すぐに布団にくるまって寝たのですが

寒気から暑気にかわるくらい、カッカして気持ちいい、、、
即深い眠りに、、、


4時間後くらいにパッと目が覚めました。

汗をどっとかいていたかったけど、まだダメ。
でも、熱で熱かったおでこは冷たくなっていました。

たっぷり水分を取って、

早くこの症状を終わらせたかったので
⑥アコナイトのホメオパシーレメディーを取り

⑦アロマタッチを気になるところに塗りマッサージし、

今度は喉が乾燥しているように感じたので

⑧ユーカリのオイルをデイフューズ x 3時間

朝目覚めると、やや汗がでており、
体の痛みはかなりやわらぎ、熱も微熱程度に。

おかげで今日は普通に会社に出社し仕事もサクサク進められました!

⑨今日も日中はON Guardとレモンを
ミネラルウォーターに入れてたくさん飲みました!

今はもうすっかり元気です!

あ~素晴らしきかな自然療法!!

振り返ってみると、この9段階のお手当
相当気合入ってますよね!笑
*だって明日のワークショップ外せないもん!!


皆さんも風邪の引き始めのときは是非上記のお手当を試してみてくださいね!



製品興味ある方はメッセージ下さい~♪

そして、とうとう明日12/2土曜のワークショップ

Shivalife presents 
あなたの人生を輝かせるワークショップ vol4」二本立て

①アロマタッチテクニック取得プレセミナー
②精油で女神性を開花する。美を人生に迎え入れるためのメディテーション

残席がまだあります!当日飛び込み参加も有り♥✨











当日私のVegan Sweets販売もあります♪
写真はアップルパイマフィンです。

長野の低農薬りんごと、国産小麦
オーガニック豆乳など安心な材料でつくっております。
もちろんdoTERRAエッセンシャルオイル入ってます!

皆さまお会いできることを楽しみにしております♡

Mahalo
Shivalife Kaori

doTERRAについてもっと知りたい!オイル欲しい!という方へ!↓

https://www.mydoterra.com/kaorimashio/#/


2017年11月27日月曜日

自然派育児話 ナチュラルな薬箱とエッセンシャルオイルの品質






ALOHA~♥

寒くなってきましたが皆さん大丈夫ですか~?

家では長女がゲホゲホといや~な咳をし始め、
喉が痛くてつばが飲めない~とメソメソ!

最終的には寝ててつばが飲めないから、咳しながらよだれを大量に吐く始末~💦

家は今5歳と1歳の2人の娘がいるのですが、
生まれてから一度も薬を使わず、子どもたちを育てています。

自然派育児ってやつですね♪

ごはんは自然栽培の米、調味料は天然塩を使った
本物のしょうゆや手作りのお味噌。

お砂糖はもうお料理には使わなくなって久しい、、、

野菜は可能な限り自然栽培を心掛けているけど、
2人目が大きくなってきて、自分の稼働力が低下し
なかなか仕入れにいけない日々ではあります、、、😿

さて、喉をやられた娘さん。

こりゃやばいぞ~と寝ぼけてる長女の首回りと胸に
doTERRAEasy-Airを、足の裏にはON Guardをヌリヌリ。
家は薬を使わず、子どもたちを育てています。
さて翌朝、、、

のまえに、塗った後、夜中の全然咳止まってるし~!
起きたら「喉いたくないよ」だって~!

凄すぎる即効性に感動と絶対の信頼~♪

さて!今週土曜となりました、
Shivalife presents の「あなたの人生を豊かにするワークショップ」!

Volume4は2本立てです!

1、アロマタッチプレ取得セミナー
2、精油で女神性を開花する。美を人生へ迎えるためのメディテーション


1のアロマタッチは8本のメディカルグレードのエッセンシャルオイルを使って、
背中や足の裏などに順に吸収させることにより、
ストレス・毒物によるダメージ・炎症反応・
自律神経失調症などの改善に効果的に働きかけるようにするテクニック!

とりあえず、難しい話抜きで皆さんに体験してほしいのです~!

10月に行ったワークショップでほんのさわりを
みんなでペアワークしたのですが、

本当にね、施術している人の顔が聖母マリア。全員。

されている側の人は恍惚~♪


香りもすごいのですが、タッチの方法だけで
こんなにも癒されるとは驚きでした。


私の直観としてこんな方に、とりあえずプレセミナーに
出ていただく事をお勧めしたいです!

あ、私の直観絶対当たりますよ(笑)


*冷え切った夫婦関係を改善したいカップル

*妊活中のご夫婦

*自分の気持ちに素直になれない方

*自己肯定感が低い方

*自然育児でいろいろと頑張っているママさん
==>私これ(メディカルアロマの力はすごいです!)
 今うちではレメディーの前にアロマに順番が変わりました!
 体験談はこちら

*どうせなら最高級の安全なアロマに在庫を刷新したい方
==>私これ


イベントの詳細はこちらから!
まだ残席ございますので、お申し込みをお悩みの方は
是非ご連絡下さいね!

そして、今回はShivalifeのRaw & Veganのスイーツを
販売しちゃいます~☆


もちろん香るスイーツですっ♡
これが目当てでくる方も!?笑

トップの写真はシャインマスカットのローチーズケーキです☆


さて、今回はなぜ私がハマってるのか、
そして気になるdoTERRAの品質について調べてみたのでシェアしますね~。


元々私は名古屋のローフード教室のBullianさんでお勉強させていただき、
ローフードデザイナー資格を取得させていただいたのですが、

そちらではヤングリヴィングのエッセンシャルオイルを
たまに香り付けに使っていました。

そうか、これが噂のヤングリヴィングね~といった感じで。

doTERRAはYLの経営者が独立して作った会社なんです。

YLは少しスピリチュアル系の要素が強いみたいですが

doTERRAはよりメディカルな方向で、

経営者の方たちは医療を変えたいという使命と、
生産者達も幸せにする搾取的なビジネスモデルからの脱却を目指しています。


ま~そんなこと全く知らず、

なんとなくdoTERRAが気になってレモンを
チーズケーキベースに使い始めてから

香りが本当に良くて、数滴で
ケーキとして完成度がぐんと高くなるのに感動しました!

話によると、食べ物の周波数は大体が25ヘルツ以下なんだけど、
エッセンシャルオイルは50~320ヘルツもあるそうです!

だからShivalifeのローケーキは波動が高いという事なのね~♥


実際、感度の高いお客様がいらして、

「おいしいだけでなくなんか心にどーんと響いた」

と言って下さる方がボチボチいらっしゃるのです。

凄いうれしい~!

エッセンシャルオイルと私のハンドパワーです~♪


でもエッセンシャルオイルをケーキに実際使うまでは

食べて大丈夫なのか?とちょっと懐疑的でした。

その理由として、小学生時代からアロマの本を色々と読んだり、
調べたりしていたアロマオタクの私の情報は


20年近く「時代遅れ」であったという事があります(笑)


というのも、


長らくアロマの世界ではエッセンシャルオイルを
食することについてタブーとされており、

まだまだ「普通の」アロマ関係のサイトでは
エッセンシャルオイルを食するなどありえないとか、
普通に書いてあるんです。

その理由はというと、

エッセンシャルオイルを口にするほど品質をメーカーが保証できない、

それに尽きます。


doTERRAはCPTGという独自の水準を設け

最高品質と認められたものしか使わず、

日本では厚生労働省より食品添加物として
認められている種類のものがあります。


私の使っているレモンやオレンジがそれにあたります。


食品添加物と認められているけれど、
個人的な判断で「NG」と考えるのは自由だと思いますので、
NGとお考えの方はスルーしていただければと思います!

ではCTPGという独自水準の中身が気になるところです。

doTERRA JAPANのIPC専用WebのQ & AでのCPTGの説明は

ドテラ社のエッセンシャルオイルは生産ロットごとに、独自で定めている
「CPTG品質検査基準」を満たしているかどうか、検査を行っています。
有用な成分を必要量含有しているか、また含有してはならない成分が
検出されないかを検査しています。

と、かなりあっさりした説明だったので、

調べものオタクな私はdoTERRA本社のサイトの
CPTGについての詳細の説明を読んでみました!

https://www.doterra.com/US/en/cptg-testing-process


図解付きで凄いちゃんと細かく説明されている!


以下、ポイントを翻訳したものです。

CPTG=Certified Pure Therapeutic Grade
認定された 純粋な 健康回復に効果的な 等級

という意味。

doTERRAは独自に8種類の試験をしているそうです。


その前に!


CPTGの試験の前に、生産、抽出プロセスについても
純粋さを保障するのに非常に重要であり。

それも、試験は以下の3プロセスにて行われます。


1回目→文脈から行くと研究室にて各オイル蒸留後の化学成分の検証

2回目→オイルの生産施設でオイルを蒸留後

文脈から行くと研究室で分析されたものと
大量生産されたオイルが同じであることを検証する試験が行われます。


3回目→消費者として個別にボトリングされた状態での成分検証


以上の3段階で検証が行われているのです!
しっかりと検査されていることが分かって信頼度アップ~


で、検証方法が以下の8つの試験です。


*Organoleptic testing 感覚器官刺激試験
*Microbial testing   微生物検査
*Gas chromatography  ガスクロマトグラフィー
*Mass spectrometry   質量分析
*Fourier Transform   Infrared spectroscopy (FTIR)フーリエ変換赤外分光
*Chirality testing  キラリティー◆分子の非対称性
*Isotopic analysis  同位体分析
*Heavy metal testing 重金属試験


うー、、、笑

文系の私には難しすぎるわ~。。。


次回の宿題として8つの試験を紐解いてみたいと思います☆

お楽しみに!

そして、

今週土曜日PMから開催のワークショップ
皆さまにお会いできるのを楽しみにしています!

Mahalo!
Shivalife Kaori

doTERRAについてもっと知りたい!オイル欲しい!という方へ!↓
http://mydoterra.com/shivalife

お問い合わせフォーム

名前

メール *

メッセージ *